花と緑の交流会に参加しました

11月27日、高津市民館で開催された「花と緑の交流会」に土橋園芸クラブ及び土橋矢上クラブにてパネル参加しました。この中で参加パネルの審査会があり、土橋矢上クラブのパネルが4団体に与えられた賞(当パネルは実行委員会長賞)を獲得しました。授賞理由は四季折々の花木の花の移ろいを会員の活動模様とともに表現されている、というものでした。dsc_0489-1 dsc_0180

東名土橋公園のイチョウとナンキンハゼの紅葉

秋も深まり寒暖の差があって、周辺では紅葉が進んでいます。昨年も紹介しましたが、東名土橋公園(6丁目公園)の大きなイチョウが黄金色に紅葉しています。また尻手黒川道路(東名前花壇の前の道路)は、ナンキンハゼが色づき始めています。場所によっては紅葉の具合がちがいますが、それも趣があり、長く楽しめるのではないでしょうか。朝陽・夕陽に映える紅葉を散歩がてらにいかがでしょうか。(よ)

DSC_0155

DSC_0155

おかげさまで土橋カフェが三周年を迎えました

9月7日は土橋カフェ三周年の記念イベント、平成25年9月にスタートしたカフェはこれまで2,794名の来場者を迎え、ここ一年は平均91名の来場者、厚生労働省の認知症推進室長も見学に見える全国的にも話題の認知症カフェに育ちました。

今回は三周年を記念して野本宮前区長のご祝辞をいただいたほか、本年4月から導入された「地域包括ケアシステム」の解説を宮前区地域みまもりセンターの松浦部長よりいただき、更にカフェの強力サポーターの認知症専門医 高橋正彦先生より「認友」、つまり認知症の方がそのまま地域で生活していくために、友達的な感覚で声を掛けましょう!とのお話がありました。

講演の後は賑やかに、アゴラスポーツの大草トレーナーによるコアコンディショニング、鷺沼スイミングスクールの佐藤コーチによるシナプソロジーと笑いに満ちながら楽しく脳と体を鍛えdsc_0256-1 ました!

dsc_0259-1

dsc_0268-1 dsc_0269-1 dsc_0271-1

土橋矢上クラブ 花と緑のコンクールにて連続努力賞受賞

DSCN3053 - コピー昨日(25日)中原市民館において「第12回わがまち花と緑のコンクール」の表彰式が行われ、『土橋矢上クラブの花木園』が”連続努力賞”を受賞しました。表彰状(写真)を福田市長よりいただきましたので報告申しあげます。

これからも年間を通して花の絶えない花木園の充実をはかり、土橋園芸クラブの「東名前花壇」とともに、矢上川の花木園を土橋の名所にしてまいりましょう。(よこ)連続努力賞20160625

東名花壇の花が元気に育っています

DSC_0142

6月4日にみんなで花植を行った東名花壇、その後の適度の雨と日差しが交互する天候に恵まれ、各花が見事なカラーバランスを醸し出し、目に楽しい花壇となっています! ちょっと寄り道をして花壇を見学してください! ついでに雑草が目に付いたら、2,3本でもいいから抜いてくださいね! (老)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏の大阪散歩

カラッとした夏空風の大阪中央市街地を二日にわたり25,000歩 歩き回りました! あべのハルカスから見る大阪市街の緑の少なさにやはり、と納得するものの、地上に降り立つと意外と緑と水にあふれた心地よい場所があることを初めて知りました!

勿論名物 串カツ、たこ焼き、ハリハリ鍋、美々卯のうどんなどを味わいながら。(老)

あべのハルカス(300m)から見る大阪市街(左端の緑が天王寺公園)

 

真田幸村終焉の場(安居神社)

 

道頓堀川の30分のクルーズ(?)

 

DSC_0024-1

五代友厚の銅像がそびえる、大阪証券取引所。この日(13日)は株の続落で場内の活気は見られませんでした。

迎賓館の前庭を見学に。

迎賓館赤坂璃宮が一般公開されていると聞いて、行ってきました。

無料で公開されている前庭をサクッと見た感じだけでしたが、結構感動!

IMG_2293

IMG_2303
パノラマ撮影でないと収まりきれないこの広さ。

 

IMG_2307
建物の左右に対称的なこんな花壇が。とってもシンプルなデザインでした。

 

IMG_2316
屋根の上には、何やら甲冑姿の像が左右に据えられていて、洋風のバロック式建築なのに、和のテイストが散りばめられています。

 

 

IMG_2330-1
しかも兜の形が左右微妙に違うのを発見。(ちょっと、見にくいと思いますが・・・)
白い線で囲った壁のデザインも左右に違いがあります。
何か秘密の意味があるのかな??
ガイドさんもいないし、聞く人がいないので、分からないまま。

IMG_2310-1
この鳳凰のような物を見ていた時の私たち夫婦の会話。

 「ほら、あそこ!葵のご紋があるよ!」

 「え?あれ~?違うんじゃないか~?」

他人様 「あっ!あそこに葵のご紋があるぞ!やっぱ徳川家が土地を提供したからかね~」

私、自慢げに「ほら、言った通りでしょ。」

 「そうか~、葵のご紋か~すごいな~」

 

IMG_2300
入り口近くに、こんなこと書いてあったので、すっかり「葵のご紋」と信じてしまった。

けど、なんか気になって調べてみたら、「葵のご紋」ではなく「五七の桐紋」て言うそうです。

桐紋は元々は天皇家の家紋だそうで、「菊のご紋」に次ぐ紋とのこと。

「あおいのごもん、あおいのごもん」と、自慢げに何度も前庭で言い放ってしまったおバカな私でありました~。

 

因みに「この紋所が目に入らぬか~」の葵の御紋はこちら↓
葵の御紋

 

(ゆう)

 

北海道的景観

北海道的な雄大なチューリップや芝桜の景観、何処だと思いますか?(老)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

那須フラワーガーデンでした。ちょっとした暇を見つけ、福島の花見山から那須まで駆けてきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花見山